投資・資産形成

米国ETF週間売買ランキングを考察(2022年2月)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、高校中退投資家Toshiです!

本記事ではネット証券大手のSBI証券と楽天証券の米国ETFランキング(2022年2月末時点)をご紹介します。

SBI証券と楽天証券の人気米国ETFの違いやランキング上位の商品についてご紹介します。

なお、2022年1月末時点の米国ETFランキングは以下の記事でご紹介しています。興味のある方はこちらもご覧ください。

米国ETF週間売買ランキングを考察(2022年1月)本記事ではネット証券大手のSBI証券と楽天証券の2021年12月の米国ETFランキングをご紹介します。また、SBI証券及び楽天証券のランキング上位のTECSという銘柄の詳細をご紹介します。米国ETFの購入を検討されている方、保有されている方は是非ご覧ください。...

2022年2月の米国ETF週間売買ランキング

SBI証券と楽天証券の2022年2月末時点の週間売買ランキングを示します。

順位 SBI証券 楽天証券
1 インベスコ QQQ トラスト シリーズ1 ET (QQQ) インベスコ QQQ トラスト シリーズ1 ET (QQQ)
2 バンガード S&P 500 ETF (VOO) バンガード トータルストックマーケットETF (VTI)
3 バンガード トータルストックマーケットETF (VTI) Direxionデイリー半導体株ブル3倍ETF (SOXL)
4 Direxionデイリー半導体株ブル3倍ETF (SOXL) バンガード S&P 500 ETF (VOO)
5 Direxion デイリー テクノロジー株 ブル 3倍 ETF (TECL) Direxion デイリー 半導体株 ベア 3倍 ETF (SOXS)
6 DirexionデイリーS&P500ブル3倍 ETF (SPXL) Direxion デイリー テクノロジー株 ブル 3倍 ETF (TECL)
7 Direxionデイリーテック株ベア3倍ETF (TECS) Direxion デイリー S&P 500 ベア3倍 ETF(SPXS)
8 Direxionデイリー半導体株ベア3倍ETF(SOXS) Direxion デイリーS&P500ブル3倍 ETF (SPXL)
9 Direxion デイリーS&P500ベア3倍 ETF(SPXS) Direxion デイリー テクノロジー株 ベア 3倍 ETF(TECS)
10 バンガード 米国高配当株式ETF(VYM) インベスコDBアグリカルチャー・ファンド(DBA)

出典:SBI証券HP及び楽天証券HPより作成。SBI証券は2/21~2/25楽天証券は2/20~2/26の週間売買代金ランキング。

SBI証券と楽天証券のランキングの顔ぶれはほぼ同じです。赤字で示したランキング10位のVYMとDBAだけが、片方のランキングにしか含まれていない銘柄です。

また、先月に引き続きレバレッジ型/インバース型の銘柄が10商品中6商品もランクインしています。相場が荒れるとこのような商品がランキングの上位に入ってきます。

ランキング上位の商品のご紹介

今月は楽天証券の10位に珍しい商品がランクインしてきました。それが、DBAという農産物へ投資するETFです。以下ではDBAの詳細についてご紹介していきます。

  • インベスコDBアグリカルチャー・ファンド(DBA)

インベスコDBアグリカルチャー・ファンド(DBA)

インベスコDBアグリカルチャー・ファンド(DBA)」はトウモロコシや大豆、砂糖などの農産物へ投資する米国ETFです。農産物の先物契約(先物取引)に投資する指数への連動を目指しています。

DBAは2007年から運用されている歴史のある商品です。2022年2月末時点の純資産総額は約1,500億円程度とそれなりにあります。

ただし、信託報酬は0.85%/年と高めに設定されています。

農産物の投資割合

DBAが投資する農産物の投資割合を示します。

下表は投資割合が10%を超える農産物を示しています。1位の大豆は13.63%ですが、6位のココアも10%以上の割合があり、ある程度均等に投資されています

順位 農産物 構成比
1 大豆 13.63%
2 トウモロコシ 12.60%
3 コーヒー 12.10%
4 11.58%
5 砂糖 10.72%
6 ココア 10.62%

注: 2022年2月25日時点

株価推移

次にDBAの株価推移を以下に示します。

DBA_株価推移典:Yahoo finance

この10年ほどは株価が下落していたのですが、2020年の6月くらいから上昇へと転じています。

リターン

上記で説明したとおり、DBAはここ10年ほど株価が下落していましたので、10年リターンではマイナスになります。

一方で、2020年の途中から株価は上昇トレンドへと以降しており、2021年の1年間は20%以上も上昇しています。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

2022年2月末のSBI証券と楽天証券の米国ETFランキングをご紹介しました。また、ランキング上位のDBAというETFについてご紹介しました。

DBAはこれまでにご紹介した商品とは異なり農産物へ投資するETFです。農産物ですから景気に左右される商品ではありません。

こういった変わり種の商品は、不景気には株式へ投資するETFよりもよい成績を収める可能性があります。投資先の1つとして検討しておくのもよいでしょう。

以上、ご参考になれば幸いです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA