投資・資産形成

2022年1月におけるNISAの投資信託ランキングをご紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、高校中退投資家Toshiです!

みなさんはNISA(少額投資非課税制度)を活用して資産形成をされていますか?

NISAは投資をするならまず始めに活用したい制度の1つです。一定期間/一定額において、投資にかかる税金をなくすことができるからです。

本記事では大手ネット証券であるSBI証券と楽天証券で、どのような商品がNISAで購入されているのかご紹介していきます。

先月(2021年12月)のランキングは以下記事でもご紹介していますので、興味のある方はご覧ください。

2021年12月におけるNISAの投資信託ランキングをご紹介!みなさんはNISA(少額投資非課税制度)を活用して資産形成をされていますか? 本記事では大手ネット証券であるSBI証券と楽天証券で、NISAでどのような商品が購入されているのかご紹介していきます。NISAの活用を検討されている方、活用されている方はぜひ御覧ください。...

2022年1月のNISAランキング

以下に2022年1月におけるSBI証券と楽天証券のNISAランキングを示します。

順位 SBI証券 楽天証券
1 SBI・V・S&P500インデックス・ファンド eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
2 eMAXIS Slim 米国株式(S$P500) 楽天・全米株式インデックス・ファンド
3 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
4 SBI・V・全米株式インデックス・ファンド eMAXISSlim全世界株式(除く日本)
5 SBI・全世界株式インデックス・ファンド eMAXISSlim先進国株式インデックス
6 楽天・全米株式インデックス・ファンド 楽天・全世界株式インデックス・ファンド
7 eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) iFreeレバレッジ NASDAQ100
8 eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 楽天レバレッジNASDAQ-100
9 eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド
10 <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド eMAXIS NASDAQ100インデックス

出典:SBI証券HP及び楽天証券HPより作成。SBI証券は1月のつみたてNISAの積立設定金額ランキング、楽天証券は1月のNISAの積立設定金額ランキング。

両社ともに2021年12月のランキングとほとんど変わっていません。

SBI証券は3位と4位の商品の順位が入れ替わっただけです。また、楽天証券は先月のランキングから「キャピタル世界株式ファンド」が外れて「購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド」がランクインしました。

ランキング上位の商品は基本的にどれも優良商品です。米国や全世界の株式へ投資する商品で、信託報酬は0.1%/年程度と投資信託の最安レベルです。

ただし、先月に引き続き楽天証券の7位〜8位にはレバレッジ型の商品がランクインしています。長期積立には向かない商品ですから注意が必要です。

ランキング上位商品のご紹介

それではランキング上位の銘柄についてご紹介していきます。

今月はSBI証券の1位にランクインした「SBI・V・S&P500インデックス・ファンド」です。こちらは楽天証券では購入できない商品です。

SBI・V・S&P500インデックス・ファンド

「SBI・V・S&P500インデックス・ファンド」は、VOO(バンガード・S&P500ETF)を投資対象にする投資信託です。

VOOは米国を代表する指数であるS&P500指数に投資する米国ETFです。VOOは米国ETFの中でも5本の指に入るほどの人気商品で、その純資産総額はなんと30兆円を超えるレベルにあります。

「SBI・V・S&P500インデックス・ファンド」も2019年9月に設定された新しい商品であるにもかかわらず、たった2年半の間に4,600億円以上もの純資産額へと成長しています。投資信託の中で20位以内に入る純資産額ですから、この増加スピードは凄まじいものがあります。

人気の理由の1つが信託報酬の安さにあります。この商品の信託報酬は0.1%/年程度です

投資銘柄

「SBI・V・S&P500インデックス・ファンド」の構成銘柄を下表に示します。当然ながら米国の有名企業がトップ10を独占しています。

順位 銘柄 構成比
1 アップル 6.91%
2 マイクロソフト 6.30%
3 アルファベット 4.20%
4 アマゾン・ドット・コム 3.63%
5 テスラ 2.14%
6 メタ・プラットフォームズ 2.03%
7 エヌビディア 1.82%
8 バークシャー・ハサウェイ 1.37%
9 JPモルガン・チェース・アンド・カンパニー 1.17%
10 ユナイテッド・ヘルス・グループ 1.17%

注: 2021年12月末時点のデータ

リターン

設定から間もないためまだ3年リターンは出ていませんが、1年リターンは40%以上を記録しています。さすがは世界最強の指数と言われるS&P500指数のリターンです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

本記事ではNISAで購入されている投資信託のランキングをご紹介しました。また、SBI証券のランキングの1位にランクインした「SBI・V・S&P500インデックス・ファンド」の詳細についてご紹介しました。

「SBI・V・S&P500インデックス・ファンド」は米国ETFで絶大な人気を誇るVOOへ投資する商品です。VOOへ手軽へ投資でき、しかも信託報酬が安いので人気が出る理由が分かります。初心者の方にもぜひおすすめしたい商品です。

以上、ご参考になれば幸いです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA