投資・資産形成

2023年3月におけるNISAの投資信託ランキングをご紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

NISA(少額投資非課税制度)をするならどんな銘柄へ投資すればよいのでしょうか?

多くの方はランキング上位の人気銘柄を投資対象としてまず検討されるのではないでしょうか。しかし、ランキング上位でも長期積立に向かない商品はたくさんあります。

そこで本記事では大手ネット証券のSBI証券と楽天証券のNISAランキング(2023年3月)を解説していきます。NISAで投資をする際の商品選定の参考にしていただければ幸いです。

なお、2023年2月のランキングは下記記事でもご紹介していますので、興味のある方はぜひご覧ください。

2023年2月 積立NISA ランキング
2023年2月におけるNISAの投資信託ランキングをご紹介!みなさんはNISA(少額投資非課税制度)を活用して資産形成をされていますか? 本記事では大手ネット証券であるSBI証券と楽天証券の2023年2月のNISAランキングをご紹介していきます。NISAの活用を検討されている方、活用されている方はぜひ御覧ください。...

2023年3月のNISAランキング

2023年3月のSBI証券と楽天証券のNISAランキングは以下の通りです。

順位 SBI証券 楽天証券
1 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
2 SBI・V・S&P500インデックス・ファンド eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
3 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 楽天・全米株式インデックス・ファンド
4 SBI・全世界株式インデックス・ファンド eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)
5 SBI・V・全米株式インデックス・ファンド 楽天・全世界株式インデックス・ファンド
6 eMAXIS Slim全世界株式(除く日本) eMAXIS Slim先進国株式インデックス
7 SBI・V・全世界株式インデックス・ファンド キャピタル世界株式ファンド
8 eMAXIS Slim 先進国株式インデックス iFreeレバレッジ NASDAQ100
9 eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) モルガン・スタンレーグローバル・プレミアム株式オープン(為替ヘッジなし)
10 ニッセイ外国株式インデックスファンド ニッセイ外国株式インデックスファンド

出典:SBI証券HP及び楽天証券HPより作成。SBI証券は3月のつみたてNISAの積立設定金額ランキング楽天証券は3月のNISAの積立設定金額ランキング。

SBI証券のランキングでは、先月から銘柄の入れ替えはなく順位のみの変更でした。

一方で、楽天証券では「楽天レバレッジNASDAQ-100」がランキングから外れて、「モルガン・スタンレーグローバル・プレミアム株式オープン(為替ヘッジなし)」が新たにランクインしました。

ランキング上位商品のご紹介

NISA_2023年3月_ランキング今月はSBI証券の8位、楽天証券の6位にランクインした「eMAXIS Slim先進国株式インデックス」をご紹介していきます。

eMAXIS Slim先進国株式インデックス

「eMAXIS Slim先進国株式インデックス」は日本を除く先進国の株式へ投資する投資信託です。

「MSCIコクサイ・インデックス」という指数へ連動するように設計された商品です。この指数の対象は22カ国・地域(2022年9月末時点)に及びます。

私が投資を始めた5年以上前は、この「先進国株式」がインデックスファンドとして主流でした。

その後、全世界株式や米国(S&P500)へ投資する商品が多数出てきて、ランキング上位はそれら指数へ投資する投資信託が独占するようになりました。

一方で、2023年3月末時点で4,000億円以上の純資産があり、まだまだ根強い人気があります。

また、投資信託の運用管理に係る費用(信託報酬)が年率0.1023%(税込)以内と非常に安いのも魅力です

しかも、2023年5月11日から更に信託報酬が下げることが3月末になって発表されました。

変更前:0.1023%以内

変更後:0.09889%以内

「eMAXIS Slim」の商品は業界最低水準の運用コストを目指しています。したがって、他社の商品の信託報酬が下げれば、eMAXIS Slimの商品も値下げが実施されます。

このシリーズの商品を保有していれば、常に業界最低水準のコストで運用し続けることができるのです。そのため、多くの投資家から人気を集めています。

「eMAXIS Slim先進国株式インデックス」の構成銘柄

「eMAXIS Slim先進国株式インデックス」の構成銘柄を下表に示します。

順位 銘柄 比率
1 アップル 5.3%
2 マイクロソフト 3.5%
3 アマゾン 2.0%
4 テスラ 1.3%
5 アルファベット Class A 1.2%
6 アルファベット Class C 1.1%
7 ユナイテッドヘルス・グループ 1.1%
8 エクソンモービル 1.0%
9 ジャンソン・ジョンソン 1.0%
10 バークシャー・ハサウェイ 0.8%

注:2022年10月31日時点の情報を基に作成

投資対象が日本を除く先進国の株式であるとは言え、アメリカの企業がトップ10全てを独占しています。特にアップルは5%以上と高い割合になっています。

「eMAXIS Slim先進国株式インデックス」の地域別投資割合

次に「eMAXIS Slim先進国株式インデックス」の地域別の投資割合を下表に示します。

順位 国・地域 比率
1 アメリカ 74.2%
2 イギリス 4.4%
3 カナダ 3.8%
4 フランス 3.2%
5 スイス 3.1%
6 オーストラリア 2.3%
7 ドイツ 2.2%
8 オランダ 1.2%
9 スウェーデン 1.0%

注:2022年10月末時点の情報を基に作成

アメリカの投資割合が約74%とダントツで高くなっています。2位のイギリスはたった4%程度しかありませんから、中身はほぼアメリカと言っても過言ではありません。

「eMAXIS Slim先進国株式インデックス」のリターン

「eMAXIS Slim先進国株式インデックス」のリターンを下表に示します。

なお、比較対象のためにその他「eMAXIS Slim」シリーズの商品も一緒に示しています。

銘柄 2019 2020 2021 2022
先進国株式 28.9% 9.0% 38.3% 3.8%
全世界株式(除く日本) 27.5% 9.0% 34.1% 2.3%
全世界株式(オール・カントリー) 26.8% 9.0% 32.7%  2.1%
全世界株式(3地域均等型) 21.6% 8.7% 19.3%  -1.6%
米国株式(S&P500) 30.5% 10.3% 44.5%  6.0%
バランス(8資産均等型) 16.3% 1.0% 16.0% -0.5% 
新興国株式 18.4% 8.8% 8.7% -8.5% 

2019年〜2022年の間で最も成績がよいのは、米国株式(S&P500)です。一方で「先進国株式」もほぼ同水準のリターンを記録しています。

当然といえば当然で中身の74%は米国株です。残りの26%が米国株式のリターンより若干劣っているため、このような結果になったのです。

まとめ

本記事では2023年3月のNISA人気ランキングをご紹介しました。また、SBI証券の8位、楽天証券の6位にランクインした「eMAXIS Slim先進国株式インデックス」の詳細を解説しました。

「eMAXIS Slim先進国株式インデックス」は日本を除く先進国の株式へ投資する投資信託です。日本株へは別途投資しており、かつ米国株一辺倒は嫌だと感じる方におすすめの商品です。

また、「eMAXIS Slim」シリーズは信託報酬が業界最安値水準です。コストが高くなり、他の商品へ乗り換える必要性がありませんから、安心して長期保有ができるでしょう。

以上、ご参考になれば幸いです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA