セミリタイア生活

セミリタイアして逃げ切ることは可能か?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「セミリタイアして逃げ切れるかどうか」

これはセミリタイアを検討している人に取って永遠のテーマになるでしょう。

特にアッパーマス層である金融資産3,000万円以上に到達すると、セミリタイアについて真剣に考え始めるものです。

本記事ではセミリタイアして本当に逃げ切ることができるかという視点で解説していきます。

セミリタイアして逃げ切ることは可能か?

「セミリタイアしたら資産が枯渇してしまうかもしれない。」と考えて、なかなかセミリタイアに踏み切れない方も多いでしょう。

そんな方は様々な角度からシミュレーションしておくことが重要です。

そうすればどの程度の運用資金が必要で、かつどのくらいの生活費にすれば「逃げ切る」ことができるか理解できます。

以下では3,000万円、4,000万円、5,000万円の資産でのセミリタイアを想定してシミュレーションしていきます。

セミリタイアの条件

生活費

総務省の家計調査によれば単身世帯の生活費は15万円程度で推移しています。

一方で、月15万円の生活費では生活がギリギリで贅沢はほとんどできません。つまり、この金額が一般的な最低限の生活費と考えられます。

年間に換算すると180万円必要であることが分かります。

15万円×12ヶ月=180万円

資産運用のリターン

資産運用の収益についてはどのように考えればよいでしょうか?

投資の世界では「4%ルール」という有名なルールがあります。

「4%ルール」セミリタイアに必要な資産は4,000万円現在保有する資産でセミリタイアできるのか悩んでいる方も多くいらっしゃると思います。本記事ではアメリカで有名な「4%ルール」をもとにセミリタイアに必要な資産について考察しました。セミリタイアを検討している方は、是非ご覧ください。...

詳しいことは省きますが、これは「リタイア時の運用資産の4%を毎年取り崩しても、30年後に資産がなくならなかった」という研究結果から来ています。

将来的なリターンが過去と同等であるとは限りませんが、一つの目安になる数値でしょう。

この4%を資産運用の収益へ適用すれば、各資産で毎年得られる利益は以下の通りになります。

3,000万円×4%=120万円(月10万円)

4,000万円×4%=160万円(月13.3万円)

5,000万円×4%=200万円(月16.7万円)

セミリタイア生活のシミュレーション

資産3,000万円でのセミリタイア

まずは3,000万円の資産でリタイアした場合を考えてみましょう。

全く資産運用をせずに現金のみで生活した場合に約17年間生活することができます。

3,000万円÷180万円=16.7年

一方で、運用しながら生活する場合は以下の通り徐々にお金が減っていきます。

資産所得: 120万円

年間支出: 180万円

1年後の資産:3,000万円+120万円−180万円=2,940万円

2年目以降も同様に繰り返していくと生活可能期間は約23年と計算できます。資産運用なしの場合と比較して6年以上も生活可能期間を伸ばすことができます。

資産4,000万円でのセミリタイア

4,000万円の場合は現金のみで20年以上も生きることができます。

4,000万円÷180万円=22.2年

さらに運用した場合は資産所得が大きくなるため、資産の取り崩し部分が少なくなります。

資産所得:160万円

年間支出:180万円

1年後の資産:4,000万円+160万円−180万円=3,980万円

その結果、生活可能な期間を40年まで大幅に増加させることが可能です。

資産5,000万円でのセミリタイア

5,000万円の場合は、資産運用をしなくとも約28年生きることができます。

5,000万円÷180万円=27.8年

一方で、5,000万円を運用すると年間200万円の資産所得が期待できます。これは年間生活費180万円を上回ります。

資産所得: 200万円

年間支出: 180万円

1年後の資産:5,000万円+200万円ー180万円=5,020万円

つまり、生活費<資産所得になるため、資産は毎年増えていきます。

シミュレーション上は資産所得のみで永久に生活できることになります。

シミュレーション結果のまとめ

シミュレーション結果をまとめた表を示します。

セミリタイア資産 運用なし 運用あり
3,000万 16.7年 23年
4,000万 22.2年 40年
5,000万 27.8年 永久

資産額が増えるほど「運用なしの場合」と「運用した場合」の差が大きくなっていくことが分かります。

それだけ運用から得られる資産所得が大きな役割を果たすのです。

ちょっと稼ぐだけで大きく改善される

もちろん、上記シミュレーション結果はインフレなどを加味した想定ではありません。

また、投資により4%の資産所得が得られるかどうかもあくまで過去のデータを参照したに過ぎません。

もしもインフレなどの進行で厳しい状況になったら、少しだけ稼ぐことが重要になります。

例えば、月3万円を稼ぐだけでも年間約40万円を確保できます。こうすればインフレ分の支出を吸収したり、不況時の取り崩し金額を抑えることができます。

また、先程のシミュレーションに年間40万円稼ぐ場合を当てはめてみても、下表の通り大幅に生活可能期間を伸ばすことができます。

セミリタイア資産 運用なし 運用あり
3,000万 21.4年 34年
4,000万 28.6年 永久
5,000万 35.7年 永久

年間40万円の収入があれば、4,000万円を運用した場合でも永久に生活できる結果になります。

セミリタイアしても意外と逃げ切れる!

シミュレーションから言えることは「意外と逃げ切れる」ということです。

例えば、40歳でセミリタイアしたケースを考えてみましょう。下表に示す年齢まで働かずに生活できます。

セミリタイア資産 運用なし 運用あり
3,000万円 56.7歳 63歳
4,000万円 62.2歳 80歳
5,000万円 67.8歳 永久

例えば、4,000万円を運用した場合、シミュレーション上は80歳まで資産が枯渇しないことになります。

シミュレーションでは年金の受取を想定していません。仮に70歳から年間100万円の年金を受け取れるのであれば、生活可能期間を100歳まで20年間も伸ばすことができます。つまり、死ぬまでお金に困らない可能性が高いのです。

したがって、4,000万円前後の資産を貯めたのなら、セミリタイアしても意外と「逃げ切れる」ことが分かります。

年間40万円なんて本気になれば誰だって稼ぐことができるでしょう。ハードルは高くありませんから、効率が悪くても自分がストレスを感じない範囲で働けばよいのです。

まとめ

本記事ではセミリタイアして逃げ切れるかどうかというテーマで解説しました。

40歳時点で3,000万円~5,000万円を保有してリタイアした場合のシミュレーション結果をご紹介しました。

その結果、4,000万円以上の資産を運用しながらであれば逃げ切れる可能性がかなり高いことが分かります。もちろん、想定通り行かないことは十分ありえます。

そういった自体に陥ったら少しだけでよいので稼ぎましょう。月数万円程度の収入があるだけでも逃げ切る確率を格段に高めることができます。

以上、ご参考になれば幸いです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA