節約

配当金生活のための種銭作り!5年で1,000万円の種銭を作れた理由

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

夢の配当金生活を実現するためには、投資の元手となる種銭をいかに準備できるかが重要です。

なぜなら、受け取ることができる配当金は、投資のスケールに大きく依存するからです。

例えば、配当利回り3%の株を1億円保有している方は、税引き前で年間300万円の配当金をもらうことができます。一方で、1,000万円しか保有してない方は、30万円しかもらえません。100万円に至ってはたった3万円です。

  • 1億円→300万円
  • 1,000万円→30万円
  • 100万円→3万円

こういう話をすると、

「サラリーマンにはそんな大金は貯められない。」

「自分には配当金生活なんて無理。。。」

こう考える方がほとんどではないでしょうか。

私は社会人になってから、約5年で1,000万円の種銭を作った経験があります。当時は、お金を貯めようと意識したことはありませんでした。

本記事では当時を振り返り、どうして1,000万円もの大金を貯めることができたのか、その理由について解説していきたいと思います。

高校中退投資家TOSHIの実績

  • 入社から約5年で1,000万円を貯蓄
  • 2,000万円以上を投資で運用
  • 配当金は月3万円以上

5年で種銭を1,000万円作れた理由

貯蓄する方法は非常に簡単です。全ては下式で表すことができるからです。

収入-支出=貯蓄

つまり、「働いて収入を増やす」、「節約して支出を減らす」ことで貯蓄を増やすことができます。

高校中退投資家は平均的な収入のサラリーマンであり、副業もしていませんでした。しかし、5年で1,000万円もの種銭を作ることができました。

つまり、収入が限られたサラリーマンでも、うまくやれば十分種銭を作ることができるのです。

私は職業柄ラッキーな部分もありましたが、どのようにして1,000万円もの大金を貯めることができたのか、以下ではその理由について1つ1つご説明していきたいと思います。

私が5年で1,000万円を貯めることができた理由

  1. 激務で残業が多かった
  2. 出張旅費がもらえた
  3. 社宅を利用して固定費を削減した
  4. 遊ぶ気力がなかった
  5. モテなかった

理由1: 激務で残業が多かった

私が勤める会社は非常に激務で、朝から晩まで働かなくてはいけない環境です。

特に入社してまもない頃は、仕事を覚えるのに必死で、毎日のように夜遅くまで働いていました。

幸いにも残業代がそれなりに出ましたので、「収入」をある程度増やすことができました。それでも年収は400万円代でしたが。。。

もちろん残業代が出ないという会社も多いでしょう。その場合は、副業をして収入を増やす必要があるかもしれません。

理由2: 出張旅費がもらえた

仕事柄現場作業に行く機会があり、「出張旅費」をもらうことがありました。

みなさんは、出張旅費が非課税なのはご存知でしょうか。

出張旅費は税金がかからないので、日当などの旅費はそのまま全額もらうことができます。

残業をしても一部は税金で持っていかれてしまうので、非課税でもらえる出張旅費は手取りを増やす点でかなりのメリットがあります。

企業を選択する際に年収ばかりに目が行きがちです。

しかし、平均年収が低くても、出張や現場作業がたくさんある業種を選択した方が、貯蓄をたくさん貯めることができるかもしれません。

理由3: 社宅を利用して固定費を削減した

当時は会社の寮に住んでいたため、家賃がほとんどかからず、「支出」を相当抑えることができました。

大半の方にとって、生活費で最も大きな割合を占めるのは家賃です。

住んでいる場所にもよりますが、首都圏であれば一人暮らしでも10万円近い家賃を支払っている人もいるでしょう。

月20万円の手取りがあったとしても、約半分は家賃に使っている計算になります。これではお金を貯められるはずがありません。

もちろん社宅や寮がない人の方が多いはずです。それでも、「実家から通う」、「シェアハウスに住む」、「狭い部屋で我慢する」などいくらでも家賃を抑える方法はあります。

理由4: 遊ぶ気力がなかった

平日は夜遅くまで仕事をしていたため、仕事後に友達と飲みに行ったり遊びに行く時間はありませんでした。

また、激務の疲れを癒すために、休日は必然的に体を休めることを優先しました。

その結果、「交際費」や「娯楽費」などの「支出」がほとんど発生しませんでした。

休日の息抜きは、近所のレストランでの外食や温泉施設に行く程度でした。

本当に疲れていると、遊びに行く気力すらなくなるのです。

理由5: モテなかった

私は全くモテません。

当時は女性とデートに行くことなどほとんどありませんでした。

1回のデートでも、ご飯代や飲み代を出せば5,000円以上はかかるでしょう。また、一緒に旅行に行けば数万円は使うことになるはずです。

もちろんモテるに越したことはありません。

しかし、「モテないこと」が「支出」を抑えることにつながったのも事実です。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

高校中退投資家は、上記のような生活を約5年続けた結果、気づいたら1,000万円以上の種銭がたまっていました。

「そんな人生つらいだけ」

「そんなんで何が楽しいの?」

こう言った声が聞こえてきそうです。

確かにおっしゃる通りだと思います。

一方で、これくらいのことをしなければ、「平均的な収入のサラリーマンが、短期間で1,000万円もの種銭を貯めることはできない」のです。

5年で1,000万円を貯めるには、年間当たり200万円の貯蓄(月16.6万円)が必要です。どう考えても、普通の方では無理です。

しかし、1,000万円の種銭さえ作ってしまえば、株式投資で月3万円程度の配当金を得ることができます。月に3万円の配当金がもらえれば、人生が劇的に変わる可能性があります。

是非本記事を参考にしていただき、配当金生活のための種銭を確保していきましょう。

以上ご参考になれば幸いです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA